2008年12月30日火曜日

首を120度ほど後方に回転










今年は環境の変化があったこと,そして学会などで外に出る機会が多かったこともあり,周囲から多くの刺激を受けて学んだ年だと思う。やはり環境と人は大事だ。どんな環境でも自分の信念を持ってがんばることは大事だけど,よい環境に自分の身をおいてやることもやはり大事。
今年学んだことはまだ成果に結びつけれていないけど,来年にはそれができたらと思う。そして,もう少し自分によい自信を持てる状態にしてやりたいもんですな。
年末年始はゆっくりして,年明けからバリバリ作業するぞ!!

それでは皆様,よいお年を。

2008年12月10日水曜日

自信













もう少し,過去の自分の選択と未来の自分の努力を信じてやれるようにしようと思う。

 

認知神経心理学に多大に貢献した「HM」、82歳で死去

記事の切り抜き

認知神経心理学に多大に貢献した「HM」、82歳で死去

2008年12月7日日曜日










一時的な身分、しょっぼい業績、つながり薄、不安になる要素には不自由せんなー。
でも負っけねーぞーっ。コツコツやってやる!コツコツーっ! コツコツーっ! こつこつーっ!

-------------------------------------------------------------------------------
近道を全速力で走らんと生き残れんほど遊びを持てない世界なのかどうかなんて、今の私にはよー分からん。

2008年12月5日金曜日

国際電話、何とかなったけど...










国際電話、何とかなりました。先方がゆっくり話してくれたので。
やりたい研究は最低限伝わったと思うけど、条件差がちゃんと出そうか、その刺激を使った行動実験はやったか、類似した研究はあるか、など聞かれた。一応答えたけど、正直条件差が出るかは自信なし...。

ビザの申請とかの話になって、“なんか私の方でやることある?”ってきかれて、特に思いつかなかったので大丈夫と答えた。だけど、後で調べたら、向こうの大学でのポジション(客員研究員?)をもらわなきゃいけない!すごく大事なことを分かってなかった!またメールせねば....。スムーズにいかなくって先方に申し訳ない...。

ということで、テンパってまいりました。自分の頭の整理のための徒然を続けますと...
まずはビザ申請に必要な書類と情報をそろえることだ。何が必要かをもう一度調べて、必要なことを先方にお願いしよう。
そして学振に提出する書類。研究従事機関と滞在期間を確認。
そして部屋探し。

先生も2月にカナダにいって3月か4月に移動らしい。オタワ大学らしいけどモントリオールの研究所が使えるらしく、どっちが私の研究に向いているのかは2月に分かるらしい。なのでそれまで家探し凍結、もしくは決めうち(1時間半で移動できるらしいので、オタワに住んで実験の時だけ研究所行くとか)。
オタワ大でのポストを正式に出してもらえるとして、早くても3月となると、ビザ申請が遅くなるかもしれないので、渡航もずれ込むかも。とすると学振への申請書類にも影響ありで、とりあえずそれも凍結......... (+ . +)ポフッ


ちなみに写真は10月にSPR行くときに撮ったもの。飛行機雲があると思ってガラス越しに飛行機と共にはいるように撮影したら、ガラスに反射した蛍光灯でした.....。

2008年12月3日水曜日

最近の動き










 HPに日記を書いていましたが、ドメインを移してからCGIが使えなくなり、更新が滞り気味なので、思い切ってブログに移植することにしました。ぼちぼち移植作業をしていこうと思います。

 そうそう、来年度カナダに行くことになりました。6人目の打診でようやく良い返事がもらえたんです(3人目まで無視され、2人からはご丁寧に断られ)。受け入れ先の先生は業績もすごいし、メールの感じだと優しそうなのでよかった。金曜日にその先生と電話で打ち合わせ...。英語大丈夫やろか...。こっちがゆっくり話せば、向こうもきっとゆっくり話してくれるはず!良い経験になるはず!!

 この前、Social Neuroscience に投稿していたERP論文がリジェクトされてしまいました。はぁ。気を取り直してどこかに再投稿しようと思います。やっぱ既存の枠にガシッとはまってないと、意義を伝えるのが難しいという面もあるのかなぁ。まぁはまってても難しいのかも。(minor commentにタイプミスが多いってあったけど、本当かなぁ...さんざん見直したし、共著者の方々にも見てもらったし、英文校閲にも出したのに... Word fileで送っちゃったからかなぁ...どこかに日本語入力のコードが入っていたのだろうか。スペースも全角にはしてないはずなんだけど...まぁ小さいことなんだけどね)

 今年中にレビュー論文とfMRIの短い論文を仕上げるのが目標です。それぞれある程度進んではいるけど、少々キツキツやなぁ。質を下げないよう、作業速度の目標は柔軟にしておこうとおもいます。